ハイボルト療法

このようなことでお悩みではありませんか?

  • 長年、原因不明の肩や腰の痛みで悩んでいる
  • 若いころにねん挫した場所が季節の変わり目に痛くなる
  • スポーツ中にケガをしたが、1週間後に大事な試合がある
  • 就寝中に足がよくつる、手足が冷える、むくみがひどい
  • 病院に行ってもシップや痛み止めばかり処方されて治ることがない

ハイボルト治療ってどんな治療?

そもそもハイボルト療法って?

ハイボルト療法とは、痛みの原因を追究・治療できる電気治療器です。例えばケガをしたときレントゲンを撮りますよね?でもそれは骨の異常(骨折・ヒビなど)しか写してはくれません。でもハイボルト療法では筋肉と神経の原因を突きとめることができます。

「ハイボルト療法と他の電気治療との違いは?」

皮膚の表面(2㎜程度)までしか届かない低周波治療器とは異なり、皮膚抵抗が少ないため出力をあげてもピリピリしたり、チリチリしにくいので、筋肉の深層部にまで到達します。

瞬間的に高圧電流を流すことで痛みの原因である深部にアプローチをし,神経の興奮を抑えることで痛みを軽減させることが出来ます。また治癒力を高めることも出来るため、スポーツ選手もケガの回復をさせるために頻繁に使用しています。

なぜハイボルト治療を行うのか?

どんな痛みにも必ず原因があります。そしてその原因が分からなければ、治療法など見つかるわけもありません。逆に痛みの原因さえ分かれば、その痛みに対しての治療法が見つかるのです。

痛みの原因が分かった上で、ハイボルト療法では痛みの原因となりうる神経をブロックしたり、筋肉を活性化させることで痛みを効果的に軽減できので即効性があります。

部活でスポーツを頑張っている中高生にも!

部活で痛めたらハイボルテージ部活でケガをした時、身体の不調や痛みが続くとき、

あるいはパフォーマンスを向上させたいという、

そんな中高生のみなさんにも

ご安心して施術を受けていただけます♪

 

最近、近所の学校から、中高生の患者さんも増えています!(^^)!

ありがとうございます!

お身体のどんな些細なことでも結構です。是非、お気軽になんでもご相談ください!

 

 

ハイボルト療法の効能と受けてほしい理由

どんなことが出来るのか?起こるのか?

  • どんな痛みでもその場で半減させることができる
  • 打撲や捻挫での腫れを引かせられる
  • むくみや冷え性の改善
  • インナーマッスルの活性化
  • 炎症を抑える
  • 靭帯などの痛めた部位の修復を早める

 

なぜハイボルト療法を受けてほしいのか?

どんな痛みにも必ず原因がある       

レントゲンやMRIでは知ることのできない

「筋肉の状態を知ることができる」

ただ唯一の治療法

ハイボルト療法を扱う北生駒整骨院のスタッフの想い

北生駒整骨院では患者様の健康と未来を最後まで支えていくという

思いで、施術者全員、全力で治療にあたっています。

どんな痛みにも必ず原因があります。

病院に行き、レントゲンやMRIを撮っても問題ないと言われ

痛み止めや湿布のみをらって治療をあきらめている方

そんな方々に少しでも楽になっていただきたい

いままで出来なかったことが出来るようになったと

喜んでいただきたい。

その一つの入口として

羽田野式ハイボルト1分間療法を導入しました。

 

痛みに悩んでいる人に伝えたい想い

その痛みには必ず原因があります。

何もしてなくても痛い。これは夜道に目隠しをして歩くことと一緒です。

なぜなら痛みは体の危険信号であり、警報です!

車に例えるとガソリンタンクが空でエンプティーランプが

ついている状態が痛みのでている状態です。

その状態で高速道路を走るとどうなりますか?

みなさんは思うはずです。

「あれ?ついこないだガソリン入れたのになんでだろう?」

痛み止めや湿布はガソリンを入れただけにすぎません。

ガソリンタンクに異常がないかチェックしないとまた

ガソリンは漏れてしまいます。

レントゲンやMRIに異常がなくても痛みってでちゃうんです!

ハイボルト治療器で筋肉の状態を調べてみることをおすすめします。

 

 

北生駒整骨院で安心・安全なハイボルト療法を!

~北生駒整骨院は日本電気治療協会に属しています~

日本電気治療協会でしっかりと

知識に付け

技術

経験んできた

スタッフが皆様のお身体の不調やお悩みを伺い

患者様お一人おひとりに合った

よりよい治療方をご提案いたします!

生駒市 北生駒整骨院 施術の流れ

 

北生駒整骨院|お客様の声

  • 生駒市 膝痛 女性

    生駒市 膝痛 女性

    ひざの痛みがなくなりました。
    本当にありがとうございました!

    ※患者様個人の感想であり、効果には個人差があります。